リボルテック・セイバー from Fate/stay night レビュー
- 2007-04-29 (Sun) 0:30
- フィギュアレビュー
4月28日に発売となった、海洋堂のリボルテック・セイバー from Fate/stay night(AA)のレビューです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全身 右横
|
全身 後ろ
|
全身 左横
|
セイバーはウィキペディアによると『外見は美しく華奢な少女だが、最もバランスが良く優秀と謳われるサーヴァント「セイバー」のクラスとして召喚されたほどの英雄。』『性格は良く言えば実直で生真面目だが、悪く言えば融通の利かない頑固、そして負けず嫌い。凛とした表情を滅多に崩さないが、怒ると怖い。その一方で時折、年相応の少女らしさを見せることもある。』と書かれるキャラクター。
リボルテック・セイバー from Fate/stay night(AA)は海洋堂の商品紹介によると『「Fate胸像コレクショ」』を手がけた、榎木ともひでによる精緻な造形を、リボルバージョイントを組み込むことによって、アクションフィギュアに昇華しました。さらにスカート腰アーマーにもジョイントを組み込み、ポーズ範囲を拡大しました。付属のエクスカリバーをクリア成形にして、不可視の剣を再現しています。もちろん、あのカリバーンも付属。』と紹介されています。
何かを睨みつけるようなキっとした感じがありながら、可愛らしい表情は聖杯セイバーと同じ感じのお顔になっています。カラーリングは聖杯セイバーと比べると控えめな色使いで、柔らかい感じがします。胸当てやガントレットなどの甲冑部分はつや消しシルバーという感じの色で、がっちりとした雰囲気が伝わって来ます。可動箇所は20箇所とこれまでのヤマグチシリーズと比べると若干控えめな感じもしますが、結構色々なポーズをとることができこれだけ動けば十分かなという感じがします。
![]() |
何かを睨みつけるようなキっとした感じの表情は聖杯セイバーと同じ感じ
|
![]() |
![]() |
聖杯セイバーと比べると控えめな色使いで、柔らかい感じがします
|
![]() |
ぐるっと巻かれた後ろ髪にブルーのリボン 聖杯セイバーの後頭部
|
![]() |
胸当てやガントレットなどの甲冑部分はつや消しシルバーという感じの色
|
![]() |
![]() |
肩の結合部にリボルバージョイント
|
肘の部分は通常間接になっている
|
![]() |
![]() |
スカートは左右はジョイントですが、前後の部分はジョイントはなく柔らか素材に
|
![]() |
![]() |
足下 自立するにはやや心もとない
|
カリバーンを持った感じ
|
![]() |
一応、下から覗くとこんな感じになります
|
![]() |
![]() |
そんなリボルテック・セイバー(AA)さんでいくつかポーズをとってみました
|
![]() |
カリバーンを胸前に構える
|
![]() |
![]() |
カリバーンを自然に持つ感じ
|
カリバーンを胸前に構える 全身
|
![]() |
![]() |
カリバーンを持ち横から
|
エクスカリバー(不可視Ver.)を構える
|
![]() |
エクスカリバー(不可視Ver.)を後ろに引いて
|
![]() |
![]() |
切り掛かるような感じ
|
待ちな感じの構え
|
![]() |
折角なので、空中ポージング用の台座で
|
![]() |
![]() |
上から切りかかるような感じ
|
【関連記事】
フェイト/ステイナイト レアルタ・ヌア 特典の胸像セイバー レビュー
全身可動セイバー 「第二世代リボルテックに セイバー登場!」
リボルテック「セイバーオルタ」7月1日発売決定!
エンターブレイン のセイバー可動フィギュア HFCセイバー レビュー
関連リンク
海洋堂REVOLTECH(リボルテック)シリーズ
リボルテック・セイバー from Fate/stay night(AA)